

歴史に残る数々の銘器を開発、製造してきたGeorge FullertonとLeo Fenderが1980年に設立したブランド「G&L」。
G&Lで作られる1本1本の楽器には、レオ・フェンダーのスピリットと完全性が変わらず宿っていることを思い起させる存在とし、レオ・フェンダーの妻フィリスはG&Lの名誉会長としてG&L社に残っています。
インドネシアを生産地とし、ローコストを図りながらも"USA"の血をしっかりと受け継いだ「Tributeシリーズ」が遂にロックハウスイケベ池袋に入荷!!
こちらの一本はスワンプアッシュ・ボディ、メイプルネックの組み合わせ。
「Medium C Shape」を採用した握りやすいネックグリップはグロスフィニッシュで仕上げられております。
緩やかな12R指板にタッチのしやすいミディアムジャンボサイズの22フレットと、モダンな仕様を取り込んだ1本。
ブリッジは「弦振動はウッドグレイン(木目)を振動する」、という理念の下に製作された「Leo Fender-designed G&L Dual-Fulcrum™ vibrato」を採用。
PUには「G&L CLF-100 Alnico V」を3基搭載。耳に障ることの無い、歯切れの良いヴィンテージライクなサウンドをアウトプットしてくれます。ハイパスフィルターを搭載しているため、ボリュームを絞っても高域が失われることは無い仕様。
なんと言っても魅力的なのはトーンコントロールに位置する「PTB Sysytem Tone」!
USAシリーズにも採用されている本機能。通常のトーン回路とは異なり、不必要な高域、低域をまるでEQを操作するかのように調整することが可能となります。これにより今までのトーン操作により失われてしまっていた程よいレンジを損なうことなく、かつ演奏中でもアンプ設定を変えることもなく、手元のコントロール操作で多彩なサウンドキャラクターを作り出せる本機はまさに即戦力的一本!!
USAと同じパーツを採用する等、ローコストながらも本家に追従する「Tribute」シリーズは、
エントリークラスの方はもちろん、ミドルクラスの方でもご納得頂けるクォリティに間違いなし!
在庫少数につきお早目のご検討を!!
■SPEC
Body : Swamp Ash
Neck : Hard-Rock Maple, Medium C Shape
Fingerboard : Maple, 12" Radius
Frets : 22F, Medium Jumbo
PU : (N)Leo Fender†-designed G&L MFD™ single coil bridge pickup, (B) Paul Gagon-designed AS4255C alnico neck humbucker
Pickguard :3-ply (White,Black,White Pearl)
Bridge : Leo Fender-designed G&L Dual-Fulcrum™ vibrato
Control :5-position pickup selector, volume, treble, bass (PTB™ system)
Finish : Urethane
Case : GIG Bag
...